CATEGORY

心理学

  • 2021年3月14日
  • 2021年3月14日

見える化のススメ

見える化のススメ   突然ですが質問です。 あなたは1週間前の同じ時間に「何を思い、何をしていたか」を思い出せますか? 恐らくなんとなくは思い出せたとしても、その詳細までは思い出せないでしょう。 ヒトは忘れる生き物です。 嬉しかったこと 悲しかったこ […]

  • 2020年12月30日
  • 2020年12月30日

伸展フィードバック

進展フィードバック   目標に向かって進んでいく時に大切なことは、少しずつでも前に進んでいることを実感することです。   例えばゲームでは、弱い敵キャラを一体倒しただけでも少しずつ経験値が溜まっていきます。 その溜まっていく経験値が目に見えて実感でき […]

  • 2020年12月30日
  • 2020年12月30日

スニペット(行動を指し示すもの)

スニペット   次に行う行動を指し示してくれるもののことをスニペットと呼びます。わかりやすい言葉で言うとリマインダーと同じことです。   ゲームで言うと、村人が「ここはまだ通ってはいかん!」と教えてくれたり、「ここは〇〇の村だよ!」と教えてくれたりす […]

  • 2020年12月30日
  • 2020年12月30日

チュートリアル(始めるときの考え方)

チュートリアル   何かを行う際に先に完璧に準備するのではなくて、やりながら覚えていくことが大切!という考え方です。   例えばゲームをする時、先に説明書で全部覚えてからやるのではなくて、ゲームの中のチュートリアルで、操作しながら覚えていった方が効率 […]

  • 2020年12月12日
  • 2020年12月12日

ヒトの進化を知ることによる自分自身への理解

ヒトの進化を知ることによる自分自身への理解   ヒトは健康でいたいと思いながらも、ゴロゴロしてテレビを見たりすることが好きで、筋トレやジョギングなどの疲れることが嫌いです。 このことを行動科学や心理学の分野では「運動のパラドックス」と呼ばれています。 […]

  • 2020年11月7日
  • 2020年11月7日

ゲーミフィケーションの実践(体験型)

ゲーミフィケーションの実践(体験型)   一つ前の記事では、達成感を得るためのゲーミフィケーションを行なっていくための準備や思考法についてご紹介していきました。 今回の記事は実際に行動を始めていった場合にどのようなことをやっていけば良いのか?実践して […]

  • 2020年11月6日
  • 2020年11月7日

達成感系ゲーミフィケーション

達成感系ゲーミフィケーション   達成感系ゲーミフィケーションには5つの要素があり、これらでRPGゲームは成り立っています。5つを活用してあなたの目標(ゲーム)をクリアしましょう!   1、チャレンジ あなたが得たものを活用し、チャレンジできる場があ […]

  • 2020年11月6日
  • 2020年11月7日

モチベーションの維持(ゲーミフィケーション概要)

モチベーションの維持(ゲーミフィケーション概要)   モチベーションを保つために最も大切なことは達成感を得ることです。達成感を感じることの最も大きなメリットは、次に行うことのやる気が上がること。なぜなら、過去の成功体験はモチベーションアップに大きく関 […]

>一生健康でいるためのコツを知る学校

一生健康でいるためのコツを知る学校

毎月10本以上の記事を更新され、毎月覗くだけでどんどん健康になれる場所を目指しています。 こんなことが知りたいなどありましたらご連絡ください。 順に作成していきます!

CTR IMG